Loading

みのりんブログ

えびえにし防災広場

えびえにし防災広場

3月11日 東日本大震災から8年を迎える今日の路地裏宣伝は、大阪での災害対策の備えの強化をうったえました。

福島区海老江8丁目にある「えびえにし防災広場」かまどベンチやソーラー照明、マンホールトイレなどが設置されています。

えびえにし防災広場
http://www.city.osaka.lg.jp/hodo…/toshiseibi/0000390661.html

(公園には災害時使用の説明もなく?市民にはわかりづらいのではないかなと思ったりしました)

東日本大震災から8年。52,000人が未だに避難生活を余儀なくされていますが、安倍政権は被災者支援を打ち切り、そのうえ消費税増税や社会保障切り捨てなど、被災者はもちろん私たち国民にも冷たい政治です。

今年の連続選挙で、被災者に寄り添い、安心・安全のまちづくりを進めていくために、私も頑張ります。

 

 

 

海老江のトンネル

3.13重税反対全国統一行動に参加!

関連記事

  1. も~ええやん!!『都構想』

    2019.03.19
  2. 衆議院大阪12区補選と香里団地(枚方市)と平和と

    2019.04.10
  3. 🎵「愛燦々」熱唱\(^^)/

    2019.02.27
  4. 福島区を駆ける!

    2019.03.21
  5. 日本共産党福島区街頭演説(2月2日)

    2019.02.04
  6. 3.13重税反対全国統一行動に参加!

    2019.03.18
PAGE TOP